3299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

次に、財政力指数実質公債費比率についてですが、財政力指数については、令和2年度と比較し0.01ポイント低下し0.31ポイントと、県内最低レベルになっています。これは、大きな企業もなく自主財源に乏しい実態の中で、ある程度やむを得ないものと思われますが、一方で、実質公債費比率については前年比0.7ポイント上昇し8.8%と、県内ワースト9位になっています。

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

印西市は財政力も豊かです。年々、年々固定資産税も入ってきています。そんな状況の中、この子育てのための4,000万円が払えないのでしょうか。どうでしょうか。これ部長市長の答弁が違ってしまうと困るので、お互いよく情報交換してください。というか、4,000万円を払えば、4,000万円を支出すれば、お金がなくても、財布持たなくても安心して医者にかかれるのです。答えてください。

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

恐らく小手先でいろいろ削除するということは国はやっているのだろうということは書かれているとおりの経緯だとは思うが、先ほどの紹介議員の認識で、これが削減されることによって市の負担が増えるというような、市の財政状況によってばらつきが出るというようなことを考えていたが、実質的には、市の財政力、負担金制度の割合が減るとか増えるとかによって、何か要するに市に財政的に負担がかかるようなことは現実的にあるのかとの

大網白里市議会 2022-09-08 09月08日-03号

財政力が今は非常に弱い状況になっていますが、これは皆で一致して行っていけば、やがて財政もクリアできる問題じゃないかなと思っています。 そして今までできなかった住民サービス、あるいは新しい事業、こういったものにつきましても、財政力を高めながらいよいよいつか反転攻勢の時代がやってくると。大網白里市はこのままではいかない。

匝瑳市議会 2022-09-07 09月07日-02号

財政指標のうち、地方公共団体財政力を示す財政力指数でございます。普通交付税を算定する際の行政事務必要経費であります基準財政需要額を、標準的な地方税等であります基準財政収入額でどの程度賄えるのかを示した数値でございますけれども、3年間の平均値で本市は0.480でございまして、昨年度から0.01ポイント低下しており、依然として財政力の低い団体であることがお分かりになると思います。 

館山市議会 2022-09-07 09月07日-03号

その中で、活気的な行政の取組で有名な島根県海士町の町長の講演があり、それを拝聴することができましたが、そこで町長が言われていたのが、財政力のない自治体が生き抜いていくためには、国や県の財政支援を積極的に調査し、把握して、これらをいかに活用できるようにするかが重要なんだという話をしていました。館山市もそのような視点で取り組んでいっていただきたいというふうに思っています。

富津市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

令和3年の財政力指数、上総4市の比較ができれば、それも含めてお伺いしたいと思います。 ○議長(石井志郎君) 総務部長中山正之君。 ◎総務部長中山正之君) お答えいたします。  直近令和4年度における財政力指数は、本市が0.89、木更津市が0.86、君津市が1.03、袖ケ浦市が1.09でございます。  

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

次に、財政力指数は0.31です。実質公債費比率は8.8%で、前年度から0.7ポイント上昇しています。上昇の要因は、合併特例債償還費過疎対策事業債償還費などが増加したことによるものです。将来負担比率は、引き続き実質的な将来負担はございません。  地方債現在高は、前年度から約9億8,000万円減の240億5,265万8,000円となりました。  

富津市議会 2022-03-15 令和 4年度予算審査特別委員会−03月15日-02号

なお、借換債につきまして、過去に平成12年度限りの措置といたしまして特例措置といたしまして経常収支比率財政力指数一定の条件の下、当時の公営企業金融公庫資金のうち利率7%以上のものについて低利に借換えを行ったことがございますが、以降は本市が活用できる特例措置は行われておりません。  このためまた今後も地方債制度等を注視しまして有利な地方債の活用に努めてまいりたいと考えております。

君津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

地方公共団体財政力を示す指標として用いられる財政力指数は、基準財政収入額基準財政需要額で除した数値であります。これにより年ごと指数が計算されるものだと認識しております。すなわち、全国どこに住んでいても、一定行政サービスを享受するための必要経費収入の差、この差がプラスなのかマイナスなのかにより、不交付交付団体財政力指数となるものです。

我孫子市議会 2022-03-03 03月03日-02号

行政デザイン市民年齢構成に連動し、財政力相関関係にあると思います。令和2年度当初予算412億5,000万円、補正で153億3,000万円が増額され、繰越予算の4億100万円と合わせて総額は569億5,400万円です。コロナ禍令和3年、全国815市区予算調査では、当初予算17%が増額、200市区が過去最高の規模となっています。

大網白里市議会 2022-02-24 02月24日-03号

ですから、財政力をつけていかなければいけないという問題が実はあります。この市の財政と、それから人口というのは、ある意味では密接な関連があると。ですから、市側もこういったこともやはり考えていかなければいけない問題ではないかなと、私はそのように思っています。 ただ、災害が起きれば、地元の業者が力になってくれることは間違いない事実なんです。